UGO ELEGANCEウーゴ エレガンス
UGO ELEGANCE(ウーゴ エレガンス)は、クラシックが持つ重厚な気品と、現代的な洗練を融合させたラグジュアリーソファーです。 背もたれからアームにかけて表裏両面に施されたボタン締め装飾が、伝統の職人技を物語りながらも、滑らかなラインと低重心のデザインがモダンな空間にも美しく調和します。


視覚的な重厚感と、包み込まれるような柔らかさが共存する佇まい。ひとたび座れば、上質なフェザーと多層ウレタンが身体をやさしく支え、深いリラクゼーションをもたらします。 その存在は、リビングやエントランス、ホテルラウンジなどの空間に格別の格調と安らぎを添え、暮らしの質を一段上へと導く“エレガンスの象徴”です。
三人掛け
| F1 class | 1,826,440 |
|---|---|
| F2 class | 1,866,260 |
| F3 class | 1,906,080 |
| F4 class | 1,945,900 |
| F5 class | 1,985,720 |
| L1 class | 2,266,440 |
|---|---|
| L2 class | 2,328,700 |
| L3 class | 2,390,960 |
F:ファブリック L:レザー
モデル仕様
三人掛け・モデル仕様
スツール
| F1 class | 450,340 |
|---|---|
| F2 class | 460,350 |
| F3 class | 470,360 |
| F4 class | 480,370 |
| F5 class | 490,380 |
| L1 class | 543,730 |
|---|---|
| L2 class | 556,270 |
| L3 class | 568,810 |
F:ファブリック L:レザー
モデル仕様
スツール・モデル仕様
職人の手で一つ一つ仕上げる製法のこだわり、厳選された素材やデザインなど、製品の特徴をご紹介します。
座面には、体の動きにしなやかに追従しながらも、しっかりと支える鼓バネを採用。座った瞬間に体圧を分散し、自然なフィット感と上質なクッション性を生み出します。 さらに座面クッション内部には、硬さの異なる高密度ウレタンを4層構造で積層。外側は柔らかく包み込むフィーリング、中心部はしっかりと支える弾性を持たせることで、沈み込みすぎず、理想的な姿勢を保つ安定した座り心地を実現しました。 適度な反発と耐久性を両立させた構造により、長時間座っていても身体への負担が少なく、リラックスした状態を保てるのも大きな魅力です。 見た目のラグジュアリーさのみならず、実用面においても“正統派の快適性”を追求した設計となっています。
背もたれクッションには、奈技工房が独自に配合した高品質フェザーを採用しています。 羽毛特有のしっとりと身体を受け止める柔らかさと、包み込まれるような心地よさがありながらも、内部にはフェザーの風合いを損なわない軟質ウレタンを心材として組み込むことで型崩れを軽減。見た目の美しいフォルムを長く保つ工夫が施されています。 さらに、長年の製作実績から生まれた奈技工房オリジナルの縫製・仕立て技法により、一般的なフェザークッションに比べへたりにくく、使い込むほどに体に馴染んでいく上質な座り心地を実現しました。
UGO ELEGANCE最大の特徴は、背・肘の両面に施されたボタン締め装飾。 伝統的なクラフトマンシップを活かしながら、滑らかな曲線と低重心のフォルムがモダン空間にも調和するデザインです。 置くだけで空間に重厚感と優雅さをもたらし、まるでホテルラウンジのような格別の雰囲気を演出します。
すべてのお客様に、最高のソファーをお届けするための徹底した品質管理。創業から変わらぬものづくりへのこだわりをご紹介します。
ソファーの品質について
ご希望のサイズ、張地、座り心地でソファーをご注文いただけるセミオーダーサービスをぜひご利用ください。奈技工房のセミオーダーは決められたスペックから選ぶのではなく、ご希望をベースに職人が仕様に落とし込むため自由度の高さが特徴です。
工房に併設のファクトリーショールームでは、職人に直接ご相談いただきながら、座り心地や張地をじっくりとお選びいただけます。


国産・インポート含め1000 種類以上のサンプルの中から、ご希望の張地をお選びいただけます。ファブリックはヨーロッパの高級ブランドをはじめ、ダマスク柄やブロケードなどクラシカルなパターンのラインナップも豊富です。撥水加工や防汚加工を施した、お手入れのしやすい機能性素材も取り扱っています。レザーはオリジナルカラーでの別注も可能です。(最低製作枚数がございます。)サンプルにはない張地のお取り寄せ、ご提案などもにも幅広く対応いたしますので、ご希望のイメージをお伝えください。
ソファーのフレーム造りから内製していますので、10mm 単位での細かなサイズ調整に対応いたします。お部屋の間取りにぴったり合わせたり、好みの奥行きに調整したりできますので、サイズを気にせずデザインからお好みのソファーをお選びください。脚元をロボット掃除機の通れる高さにしたいなど、ライフスタイルに合わせたご要望も叶えることができます。
ソファーの脚や肘置き、その他の装飾に使われている木部は、ウォールナットやブナなどの無垢材をはじめとした、厳選した高品質の素材からお選びいただけます。自社の木工所にて、これらの素材を用いた独自のデザインやカスタマイズに柔軟に対応いたします。また、塗装色のバリエーションや、クラシカルなソファーに合う猫脚・ろくろ脚などのデザインオプションも豊富です。建具や他の家具などとのインテリア全体の統一感を求める際も、お気軽にご相談ください。
反発性の異なるウレタンやコイルを組み合わせ、お好みの座り心地に調整できます。ファクトリーショールームでは、ご要望をもとに組み合わせたクッション材や実際の製品に座りながら、納得のいくまで座り心地をお確かめいただけます。普段座る体勢や、リビング用、ダイニング用などの用途に応じて、おすすめの仕様をご提案することも可能です。
肘掛けの位置変更をはじめ、コーナー型、分割型、変形ソファーなど、ご要望に合わせた仕様変更を承ります。ソファーのデザインに合わせて、同様のテイストでスツール、オットマン、一人掛け、ベンチ、テーブルなどのオプション製作も可能ですので、様々なご要望をまずはご相談ください。
製品やサービスについてもお気軽にお問い合わせください。
営業時間:10時-17時 定休日:日曜日
※日曜日にご来店希望の方は5日前までにお問い合わせください。